キャリアコース選択制度によって自分らしく働けるようになったって本当?人事部の部長に詳細を聞いてみた。
編集部メモ 社員全員の自分らしいキャリア形成をサポートしていくために生まれたキャリアコース選択制度。1本道だったキャリアの道に新たな選択肢が生まれたことで、働き方にどのような変化があったのか。人事部の部長に直接取材を敢行しました! プロフィール 滝口(Takiguchi) 1993年入社。通信講座や商品の開発、営業の仕事を経験し、新規事業開発、推進を担当した後に人事部長に就任した。 社員一人ひとりの多様な力を発揮できる環境をつくりたいと思った。 ―早速ですが、キャリアコース選択制度の具体的な内容について教 ...
新人でも責任ある仕事を任される環境があるって本当?入社1年目社員が忖度なしに語ります。
編集部メモ ユーキャンでは多くの若手社員が責任ある仕事を任され、最前線で活躍しています。でも実際のところ、どんな環境でどんな仕事をしているのか、気になりますよね。そこで、今回は入社1年目の藤崎さんに現場のリアルを語っていただきます! プロフィール 藤崎(Fujisaki) 2022年新卒入社。通信販売事業部ココチモ事業マーケティング課に所属。就職活動時の軸は「人と機会をつなぐ」こと。ユーキャンの人と学びの機会をつなぐ事業に惹かれ入社した。 安心して仕事に打ち込める環境で、責任ある仕事をチームで担っていく。 ...
特ダネスクープ!知られざるユーキャンのCMの制作秘話がついに明らかに!
編集部メモ 「チャレンジユーキャン!」でお馴染みのユーキャンのCM。今回はその制作の裏側を深掘りするために、CM制作に携わった藤田さんにお話を伺いました。CM制作の工程は?本当にタレントさんは受講してるの?気になるアレコレ、包み隠さず答えていただきました! プロフィール 藤田(Fujita) 2020年新卒入社。教育事業部マーケティング部サイト企画課所属。 事前調査を制するものが、CM制作を制す。 ―まず、ユーキャンのCMについて教えてください。 藤田:ユーキャン教育事業のCMには「チャレンジユーキャン」 ...
若手社員にとって、ユーキャンはどんな会社?忖度なしのぶっちゃけ座談会。
編集部メモ 若手社員の目に、ユーキャンはどう映るのか?働きやすいと思うところ。もっとこうしてほしいと思うところ。最近嬉しかった瞬間などなど、包み隠さずのびのびと話していただきました! プロフィール 酒井(Sakai) 2020年入社。教育事業部webマーケティング部所属。 田邉(Tanabe) 2021年入社。通信販売事業部webマーケティング部所属。 山岸(Yamagishi) 2022年入社。通信販売事業部文化教養事業データマーケティング部所属。 ここまで若手社員を尊重してくれる会社はなかなかない。 ...
好評につき再び密着!若手社員の1日のスケジュールを追いかけてみた。
編集部メモ 前回、働くイメージが湧く!と好評だった若手社員の1日のスケジュール公開企画。今回も若手社員のある1日に密着しました。仕事の流れとともに、やりがいやこだわり、将来の目標も聞いてみました。リアルなユーキャンライフをとくとご覧あれ! プロフィール 行(Yuki) 2022年新卒入社。教育事業部顧客戦略部所属。インターンで広告をつくる面白さを体験し、ユーキャンに興味を持つ。その際、どんな意見も前向きにとらえてくれる社風に惹かれて入社を決意した。 常に自分から率先してやるという意識を忘れない若手社員のと ...
ココチモの服でファッションショーをしてみたら、どの商品も素敵すぎた件。
編集部メモ 今回は、特別企画ココチモファッションショーを開催します。ミセスのライフスタイルに寄り添った、上質で着やすい服を販売しているココチモのアパレル企画課。常にトレンドとお客様のニーズを追いかけている社員が、数ある商品のなかからおすすめコーディネートをご提案。ココチモのアパレル商品一つひとつに込められた、開発者の飽くなきこだわりを知っていただけたらと思います。 プロフィール 佐野(Sano) 2008年新卒入社。通信販売事業部に所属。ココチモ事業 マーケティング部アパレル企画課、係長。2015年に女性 ...
就活生のみなさんが気になっている選考のこと、全部聞いちゃいました。
編集部メモ ユーキャンの選考では、どんな人がどんな質問をするのか。気をつけなければいけないポイントはあるのか。そんな選考に関するあれこれを、採用責任者に直接聞いてみました。ぜひ、選考を受ける際の準備に役立てていただけたらと思います。 プロフィール 芥川(Akutagawa) 1995年入社。人事部採用育成課課長。通信販売部門でマーケティング業務に従事したのち、人事部へ。 質問① 面接官はどんな人ですか? 芥川:すべて当社の社員が担当します。現在の一次面接はリーダークラス、二次面接はマネージャークラス、三次 ...
中途入社社員の目から見た、新卒にこそ知ってほしいユーキャンの魅力とは?
編集部メモ ユーキャンには、異業種で様々な経験をしてきた中途入社の社員がいます。今回は中途社員のお二人に、ユーキャン以外の会社を知る彼らだからこそわかる、当社の魅力を聞いてみました。転職の経緯や働きぶりもお聞きしているので、ぜひ皆さんのキャリアプランの参考にしてください。 プロフィール 猪俣(Inomata)2012年中途入社。教育事業部ウェブマーケティング部 浅村(Asamura)2015年中途入社。通信販売事業部ココチモ事業開発部 学び×ウェブ×メーカー=ユーキャン? —前職ではどのようなお仕事を? ...